[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
前に戻る
ハガイ書
🔝
〘1569㌻〙
第1章
1
ダリヨス
王
わう
の二
年
ねん
六
月
ぐわつ
其
その
月
つき
の
一日
ついたち
にヱホバの
言
ことば
預言者
よげんしや
ハガイによりてシヤルテルの
子
こ
ユダの
方伯
つかさ
ゼルバベルおよびヨザダクの
子
こ
祭司
さいし
の
長
をさ
ヨシユアに
臨
のぞ
めりいはく
2
萬軍
ばんぐん
のヱホバかくいひたまふ
是民
このたみ
はヱホバの
殿
みや
を
建
たつ
べき
時期
とき
未
いま
だ
來
きた
らずといへり
3
ヱホバの
言
ことば
また
預言者
よげんしや
ハガイによりて
臨
のぞ
めり
曰
いは
く
4
此
この
殿
みや
かく
毀壞
やぶれ
をれば
汝等
なんぢら
板
いた
をもてはれる
家
いへ
に
居
を
るべき
時
とき
ならんや
5
されば
今
いま
萬軍
ばんぐん
のヱホバかく
曰
いひ
たまふ
汝等
なんぢら
おのれの
行爲
おこなひ
を
省察
かんがふ
べし
6
汝
なんぢ
らは
多
おほ
く
播
まけ
ども
收入
とりいる
るところは
少
すくな
く
食󠄃
くら
へども
飽󠄄
あく
ことを
得
え
ず
飮
のめ
ども
滿足
たる
ことを
得
え
ず
衣
き
れども
暖
あたたか
きことを
得
え
ず
又󠄂
また
工價
あたひ
を
得
う
るものは
之
これ
を
破
やぶ
れたる
袋
ふくろ
に
入
い
る
7
萬軍
ばんぐん
のヱホバまた
曰
いひ
たまふ
汝等
なんぢら
おのれの
行爲
おこなひ
を
省察
かんがふ
べし
8
山
やま
に
上
のぼ
り
木
き
を
携
たづさ
へ
來
き
て
殿
みや
を
建
た
てよ さすれば
我
われ
これを
悅
よろこ
び
又󠄂
また
榮光
さかえ
を
受
うけ
ん ヱホバこれを
言
い
ふ
9
なんぢら
多
おほ
く
得
え
んと
望󠄇
のぞ
みたりしに
反
かへつ
て
少
すくな
かりき
又󠄂
また
汝等
なんぢら
これを
家
いへ
に
携
たづさ
へ
歸
かへ
りしとき
我
われ
これを
吹
ふき
はらへり
萬軍
ばんぐん
のヱホバいひたまふ
是
これ
何故
なにゆゑ
ぞや
是
こ
は
我
わ
が
殿
みや
破壞
やぶれ
をるに
汝等
なんぢら
おのおの
己
おのれ
の
室
いへ
に
走
はし
り
至
いた
ればなり
10
この
故
ゆゑ
になんぢらの
上
うへ
の
天
てん
は
雨露
つゆ
を
止
とゞ
め
地
ち
はその
產物
さんぶつ
を
止
とゞ
めたり
11
且
かつ
われ
地
ち
にも
山
やま
にも
穀物
こくもつ
にも
新
しん
酒
しゆ
にも
油
あぶら
にも
地
ち
の
生
しやう
ずる
物
もの
にも
人
ひと
にも
家畜
かちく
にも
手
て
のもろもろの
工
わざ
にもすべて
毀壞
やぶれ
を
召
まね
きかうむらしめたり
12
シヤルテルの
子
こ
ゼルバベルとヨザダクの
子
こ
祭司
さいし
の
長
をさ
ヨシユアおよびその
殘
のこ
れるすべての
民
たみ
ともに
其
その
神
かみ
ヱホバの
聲
こゑ
と
預言者
よげんしや
ハガイの
言
ことば
に
聽
きゝ
したがへり
是
こ
は
其
その
神
かみ
ヱホバかれを
遣󠄃
つかは
したまひしに
因
よ
る
民
たみ
みなヱホバの
前󠄃
まへ
に
敬畏
おそれ
たり
13
時
とき
にヱホバの
使者
つかひ
ハガイ、ヱホバの
命
めい
により
民
たみ
に
吿
つげ
て
曰
いひ
けるは
我
われ
なんぢらと
偕
とも
に
在
あ
りとヱホバ
曰
いひ
たまふと
1569㌻
14
ヱホバ、シヤルテルの
子
こ
ユダの
方伯
つかさ
ゼルバベルの
心
こゝろ
とヨザダクの
子
こ
祭司
さいし
の
長
をさ
ヨシユアの
心
こゝろ
およびその
殘
のこ
れるすべての
民
たみ
の
心
こゝろ
をふりおこしたまひければ
彼等
かれら
來
きた
りて
其
その
神
かみ
萬軍
ばんぐん
のヱホバの
殿
みや
にて
工作
わざ
を
爲
なせ
り
15
これダリヨス
王
わう
の二
年
ねん
六
月
ぐわつ
二十四
日
か
なりき
第2章
1
七
月
ぐわつ
其
その
月
つき
の二十一
日
にち
ヱホバの
言
ことば
預言者
よげんしや
ハガイによりて
臨
のぞ
めり
曰
いは
く
2
シヤルテルの
子
こ
ユダの
方伯
つかさ
ゼルバベルとヨザダクの
子
こ
祭司
さいし
の
長
をさ
ヨシユアおよびその
殘
のこ
れる
一切
すべて
の
民
たみ
に
吿
つげ
よ
3
なんぢら
遺󠄃
のこ
れる
者
もの
の
中
うち
この
殿
みや
の
從前󠄃
さき
の
榮光
さかえ
を
見
み
しものは
誰
たれ
ぞや
今
いま
これを
如何
いか
に
見
み
るや かの
殿
みや
にくらぶれば
是
これ
は
汝
なんぢ
らの
目
め
に
何
なに
もなきが
如
ごと
く
見
み
ゆるにあらずや
〘1202㌻〙
4
ヱホバ
曰
いひ
たまふゼルバベルよ
自
みづか
ら
强
つよ
くせよ ヨザダクの
子
こ
祭司
さいし
の
長
をさ
ヨシユアよ
自
みづか
ら
强
つよ
くせよ ヱホバ
言
いひ
たまふ この
地
ち
の
民
たみ
よ
自
みづか
らつよくしてはたらけ
我
われ
なんぢらとともに
在
あ
り
萬軍
ばんぐん
のヱホバこれを
言
い
ふ
5
汝
なんぢ
らがエジプトよりいでし
時
とき
わがなんぢらに
約
やく
せし
言
ことば
およびわが
靈
れい
なほなんぢらの
中
うち
に
留
とゞま
れり
懼
おそ
るるなかれ
6
萬軍
ばんぐん
のヱホバかくいひたまふ いま
一度
ひとたび
しばらくありてわれ
天
てん
と
地
ち
と
海
うみ
と
陸
くが
とを
震動
ふる
はん
7
又󠄂
また
われ
萬國
ばんこく
を
震動
ふる
はん また
萬國
ばんこく
の
願
ねが
ふところのもの
來
きた
らん
又󠄂
また
われ
榮光
さかえ
をもてこの
殿
みや
に
充滿
みた
さん
萬軍
ばんぐん
のヱホバこれを
言
い
ふ
8
銀
ぎん
も
我
わが
ものなり
金
きん
もわが
物
もの
なりと
萬軍
ばんぐん
のヱホバいひたまふ
9
この
殿
みや
の
後
のち
の
榮光
さかえ
は
從前󠄃
さき
の
榮光
さかえ
より
大
おほい
ならんと
萬軍
ばんぐん
のヱホバいひたまふ この
處
ところ
においてわれ
平󠄃康
やすき
をあたへんと
萬軍
ばんぐん
のヱホバいひたまふ
10
ダリヨスの二
年
ねん
九
月
ぐわつ
二十四
日
か
ヱホバのことば
預言者
よげんしや
ハガイによりて
臨
のぞ
めり
曰
いは
く
11
萬軍
ばんぐん
のヱホバかく
曰
いひ
たまふ
律法
おきて
につきて
祭司
さいし
に
問
と
ふて
曰
い
ふべし
12
人
ひと
衣
ころも
の
裾
すそ
にて
聖󠄄肉
きよきにく
を
携
たづさ
へたらんにその
裾
すそ
もしパン
或
あるひ
は
羮
あつもの
あるひは
酒
さけ
あるひは
油
あぶら
あるひは
他
ほか
の
食󠄃物
しょくもつ
に
捫
さは
らばそれらは
聖󠄄
きよき
ものとなるや
祭司
さいし
たち
答
こた
へて
曰
いひ
けるはしからず
13
ハガイまたいひけるは
屍體
しかばね
に
捫
さは
りて
汚
けが
れしもの
若
もし
これらの
物
もの
にさはらば
其
その
ものはけがるべきや
祭司
さいし
等
ら
こたへて
曰
いひ
けるは
汚
けが
れん
1570㌻
14
ここに
於
おい
てハガイ
答
こた
へて
曰
いひ
けるはヱホバ
曰
いひ
たまふ
我
わが
前󠄃
まへ
此
この
民
たみ
もかくの
如
ごと
くまた
此
この
國
くに
もかくの
如
ごと
し
又󠄂
また
其
その
手
て
の
一切
すべて
のわざもかくのごとく
彼等
かれら
がその
處
ところ
に
獻
さゝ
ぐるものもけがれたるものなり
15
また
今
いま
われ
汝
なんぢ
らに
乞
こふ
この
日
ひ
より
以前󠄃
さき
すなはちヱホバの
殿
みや
にて
石
いし
の
上
うへ
に
石
いし
の
置
おか
れざりし
時
とき
を
憶念
おもふ
べし
16
かの
時
とき
には二十
舛
ます
もあるべき
麥束
むぎたば
につきてわづかに十を
得
え
また
酒榨
さかぶね
につきて五十
桶
をけ
汲
くま
んとせしにただ二十を
得
え
たるのみ
17
汝
なんぢ
が
手
て
をもて
爲
な
せる
一切
すべて
の
事
こと
に
於
おい
てわれ
不實穗
しひなせ
と
朽腐穗
くさりぼ
と
雹
へう
を
以
も
てなんぢらを
擊
うて
り されど
汝
なんぢ
ら
我
われ
にかへらざりき ヱホバこれを
言
い
ふ
18
なんぢらこの
日
ひ
より
以前󠄃
さき
を
憶念
おもひ
みよ
即
すなは
ち九
月
ぐわつ
二十四
日
か
よりヱホバの
殿
みや
の
基
もとゐ
を
置
すゑ
し
日
ひ
までをおもひ
見
み
よ
19
種子
たね
なほ
倉
くら
にあるや
葡萄
ぶだう
の
樹
き
無花果
いちじく
の
樹
き
石榴
ざくろ
の
樹
き
橄欖
かんらん
の
樹
き
もいまだ
實
み
を
結
むす
ばざりき
此
この
日
ひ
よりのちわれ
汝
なんぢ
らを
惠
めぐ
まん
20
此
この
月
つき
の二十四
日
か
にヱホバのことば
再
ふたゝ
びハガイに
臨
のぞ
めり
曰
いは
く
21
ユダの
方伯
つかさ
ゼルバベルに
吿
つげ
よ われ
天地
てんち
を
震動
ふるは
ん
22
列國
くにぐに
の
位
くらゐ
を
倒
たふ
さん また
異邦
いはう
の
諸國
しよこく
の
權勢
いきほひ
を
滅
ほろぼ
さん
又󠄂
また
車
くるま
および
之
これ
に
駕
の
る
者
もの
を
倒
たふ
さん
馬
むま
および
之
これ
に
騎
の
る
者
もの
もおのおの
其
その
伴󠄃侶
とも
の
劍
つるぎ
によりてたふれん
〘1203㌻〙
23
萬軍
ばんぐん
のヱホバ
曰
いひ
たまはくシヤルテルの
子
こ
わが
僕
しもべ
ゼルバベルよヱホバいふその
日
ひ
に
我
われ
なんぢを
取
と
りなんぢを
印
いん
の
如
ごと
くにせん そはわれ
汝
なんぢ
をえらびたればなり
萬軍
ばんぐん
のヱホバこれを
言
い
ふ
〘1204㌻〙
1571㌻